ラ・カンパネラ (La Campanella) by 辻井伸行
今回のバン・クライバーン コンクールで優勝された辻井伸行さんはどのような演奏をされるのだろうと興味を抱いていたところ、Yu-Tubeで聴くことができた。
素人の私にはピアノのことはよく分からない。でも「ラ・カンパネラ」を弾く辻井さんの旋律に、自然に涙し、何も言葉が出なかった。
http://www.youtube.com/watch?v=X9MlN-ZudKo&feature=email
辻井さんの演奏を聴いたお陰で、彼のピアノだけでなく「ラ・カンパネラ」という曲にも大変興味を持ち、他の世界的なピアニスト2名、Evgeny Kissin (エフゲニー・キーシン) と Yundi Li (ユンディ・リ) のラ・カンパネラも聴いてみた。
Evgeny Kissin
http://www.youtube.com/watch?v=5y9...
Yundi Li
http://www.youtube.com/watch?v=hEn...
どちらのピアニストも凄い音を奏でるものだ。
3名がそれぞれ、自分の解釈で、自分の感情で「ラ・カンパネラ」の脚本を書き演奏している。
リストという天才がピアノの限界にチャレンジし完成したこの名曲を、現代の天才達は自分の感性で自分のストーリーをこの曲に描き、それぞれ異なった曲に仕上げ、聴く者に魂をぶつけてくる。
しかし、不思議と涙したのは辻井さんのピアノだけだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント