この「うねり」はもっと大きくなる!11月5日 検察・マスコミ糾弾デモ第二弾『マスコミの偏向報道を許さない!』
権力とマスコミの横暴に抵抗する国民の会 主催の「検察・マスコミを糾弾するデモ」、10月24日に続き11月5日(金)も参加しました。
第2弾の今回は夜間の提灯デモです。しかし、光り物を用意するのを忘れてました。パネルも夜光ペンで書かないと見えないかもしれないと、直前になって気が付きました。カメラも忘れました。携帯電話のカメラで夜間の撮影がうまくできるわけありません。
そんな訳で、トホホな気分で集合場所に向かった私でありますが、まあ、ないものはない、あるのは前回と同じパネルが2枚 のみ、情熱と気合いたけでデモに臨むことにしました。
18:10頃、明治公園に入ると既に多くの方が集まってました。最終的には、平日の夜でしたが1200人くらいの方が参加したようです。
前回同様、沿道から飛び入りされるなど多くの方が途中参加され、スタート時の人数よりも増えていました。仕事帰りの背広姿の男性も目立ちました。
今回はスタート時の人数が前回よりも多く、また交通量の多い夜間の幹線道路を行進するため、2つのグループに分かれ、極力通行人や車両に迷惑のかからないよう編隊を組んだようです。
私は第一陣に入って行進しましたが、そのデモ中の私の叫びがどんなものだったか、思い出しながらフレーズを並べ以下の通り紹介します。
(笑)は、周囲の参加者に”受けた”フレーズです。みんなそれぞれに思い思いのフレーズを叫び、笑いも多く取れた約1時間の行進でした。
「小沢一郎は真っ白だ」
「検察は真っ黒だ」
「マスコミも真っ黒だ」
「小沢一郎は無実だ」
「小沢一郎は冤罪だ」
「検察の捏造だ」
「日本を救えるのは小沢一郎だ」
「検察は事件を捏造するな」
「昇進のために捏造するな」(笑)
「昇進のために事件をつくるな」
「罪なき人を犯罪者にするな」
「刑務所に入るべきは検察官だ」(笑)
「小菅が検察官を待ってるぞ」(笑)
「検察特捜を解体せよ」
「検察審査会は議事録を公開しろ」
「取調べを可視化しろ」
「税金でつくった裏金で遊ぶな」
「マスコミは嘘をつくな」
「マスコミは真実を報道しろ」
「マスコミは官房機密費で飯を食うな」(笑)
「世論調査を捏造するな」
「世論を操作するな」
「捏造世論調査で国民を騙すな」
「子どもたちに恥ずかしくないのか」
「ご先祖さまに恥ずかしくないのか」(笑)
「仏さまが怒ってるぞ」(笑)
「マスコミに騙されないでください」
「新聞購読やまめしょう」
「テレビは消しましょう」
「日刊ゲンダイ買いましょう」(笑)
「週刊朝日も買いましょう」(笑)
「日本を救うのは小沢一郎です」
「日本を潰すのは検察とマスコミです」
「日本を墜とすのは"官"直人です」(笑)
「小沢一郎に仕事をさせろ」
「鈴木宗男に仕事をさせろ」
「鈴木宗男は無実です」
「石川知裕は無実です」
どなたかが
「小沢さん、頑張ってください」
私
「私も頑張ります」(笑)
他にも思いつきのフレーズを叫んだ記憶がありますが、長くなるので、もうやめましょう(笑)。
あと、一連の検察批判を叫んだ後にこんなこともありました。
「子どもたちに恥ずかしくないのか」
「ご先祖さまに恥ずかしくないのか」
「まとめて縄で縛って東京湾だ」
「・・・・・」
「あ、まずかったですね、すみません、ごめんなさい」(笑)
事前にあまり考えていないから、その場のインスピレーションで叫んでいたのですが、これはまずかったですね。でも、周囲が理性で制してくれるんです。「やっぱりこれは大人のデモやな~」なんてちょっぴり感動しました。
▼APFニュースの取材映像 26分2秒
http://bit.ly/bZ90Cy
▼MrSample345さんの『2010.11.5 検察を糾弾するデモに参加してみた』9分35秒
http://bit.ly/cUtedO
これは、第二陣の映像ですね。
私はこれより前の第一陣に参加してました。
▼THE JOURNAL の取材映像 8分37秒
http://www.youtube.com/watch?v=bxvIuDki2ak&NR=1
平日の夜間に前回を越えるほどの参加者がありました。これは「日本の現状に危機感を持つ市民が行動を起こし始めた」ことを実感できる現象でした。
デモの解散後、最寄りの駅がわからないという青森から参加されたご婦人を道案内しながら、一緒に千駄ヶ谷駅まで歩きましたが、その方は「これまでに感じたことのないほどの危機感」があるといった主旨の話をされていました。
今年、定年されたのを機に、生まれ故郷の青森に移り生活されていたのですが、居ても立ってもいられず、今回上京し参加されたのだそうです。
今回も、このような方が何人も参加されたのでしょう。
そして今後は、まさに燎原の火の如く、この運動が全国各地に広まり拡大していくと、感じます。着実にうねりが起きてるなと実感します。
▼大阪でもデモ開催が決まったようです。
http://bit.ly/aEVtCV
▼檀公善氏は11月21日(日)、全国一斉デモを提案されています。
http://bit.ly/d862Ah
▼新潟でもデモ開催の準備に入りそうです。
(新潟の有志からのメールを一部抜粋し引用)
「新潟ではデモを23日に予定をし、警察には仮の予約をしておりましたが、檀さんの呼びかけに呼応し、21日にデモを行おうと考えております。8日に警察に申請をして、また報告いたします。」
■最後に、検察・マスコミを糾弾するデモ第1回「10月24日 検察・検審を糾弾するデモ」の収録映像で前回ご紹介できなかった映像です。
当日の全国から参集した約1000名の市民デモ、その長さも確認できます。
当日、長いポールに取り付けたビデオカメラでデモ行進を前に後ろにと、忙しく動かれていました。画像はスタート直後の移動時にブレてましたが、それ以外は非常に綺麗な映像です。
お疲れ様です。撮影された方に感謝いたします。
検察・検審を糾弾するデモ2010/10/24(1) http://bit.ly/anlukB
検察・検審を糾弾するデモ2010/10/24(2) http://bit.ly/agjtdA
">
検察・検審を糾弾するデモ2010/10/24(3) http://bit.ly/abHNIm
※一部誤字・誤記がありましたので修正しました。
※リンクした動画を全て本文中に埋め込みました。
【小沢一郎氏への一人1,000円献金の呼びかけ】
一人一回、1,000円を
小沢一郎氏に献金しませんか?
小沢一郎氏が主張されてきた通り「企業献金を廃止し、政治家への献金は個人から」を国民の行動で示しましょう!
政治家小沢一郎を支援することは、私たちが本来あるべき生活を取り戻し、子どもたちの未来への責任を果たす行為です。
小沢一郎氏への献金は陸山会を通して行い、その方法は2つあります。
1. 楽天の 「 LOVE JAPAN 」 経由での献金
2. 直接「陸山会」に献金
直接「陸山会」に献金する場合は、小沢一郎ウェブサイトの「政治献金のご案内」 から「陸山会 入会申込書 送付依頼フォーム」に必要事項を記入し(もちろん、献金する金額も!)、送信ボタンをクリックしてください。
陸山会への寄附は、原則として月額1,000円=年額12,000円以上から(月払い、半年払い、年払いのいずれか)とされていますが、一回限りの寄付( カンパ )も随時可能です。
もちろん一回1,000円で統一するつもりはなく、1,000円以上であれば、あなたの意思でいくらでもかまいませんし、回数も、一回限りでも毎月の献金でも、或いは年払いでも、ご都合で判断してください。
※現在陸山会には多数の入会申し込みが殺到しているそうで、事務処理も遅延しており、そのために入会申し込み後、陸山会から振込先口座の案内が届くまでには大変時間がかかっている様子です。
【新党大地「取調べ全面可視化」を求める署名へのご協力を!】
新党大地で「取調べ全面可視化」を求める署名( http://bit.ly/b7pjZ3 )を集めています。目標50万人の達成にご協力をお願い致します。
警察や検察の取調べで、虚偽自白の強要、押し付けや誘導、強圧的な取調べ、違法な長時間の取調べ、ムリに調書にサインさせられ泣き寝入りしたなど、このような取調べを密室で受けることで、冤罪が生まれています。
冤罪の最大の問題は「密室」での取調べにあります。冤罪を無くすためには、取調べの全面可視化が必要です。
このような強引で暴力的な取り調べを防ぎ、これ以上の冤罪被害者を出さないために、署名のご協力をお願いいたします。
請願書署名用紙ダウンロード ⇒ http://bit.ly/9yYLrS
この用紙をプリントアウトして署名をし、新党大地宛て、平成22年12月末日までに郵送してください。
※ご署名は自筆にてお願いいたします。
〈郵送先・連絡先〉
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西5丁目 プレジデント松井ビル1205号 新党大地
電話011-251-5351
※全面可視化法案署名・中間報告をこちらで確認できます。⇒ http://bit.ly/b51SjN
■必読! 民主党・小泉俊明議員による「小泉竹中売国政治の総括」
2010年(平成22年)2月9日の衆議院予算委員会での質疑から全文掲載
■必見!必読! 緊縮財政・増税論に騙されるな!消費税増税の必要はない!
(平
成22年2月24
日 衆議院予算委
員会公聴会から)
▽二宮厚美・神戸大大学院教授
「今
こそ垂直的な所得再分配の再構築で経済復興・格差と貧困の是正・財政改革を」
⇒衆議院テレビで映像を観る ⇒質疑の会議録を活字で読む
▽菊池英博・日本金融財政研究所所長
「経済のイ
ロハを知っていれば考えられない旧政権によるデフレ下の緊縮財政」
⇒衆議院テレビで映像を観る ⇒質疑の会議録を活字で読む
▽下地幹郎(国民新党) [消費税に関する質疑]
「旧政権では国民から徴収する消費税が、財
界のための法人税減税の財源に使われていた」
⇒衆議院テレビで映像を観る ⇒質疑の会議録を活字で読む
■私たち国民の声を届けよう!
■以下の書籍をまだお読みでない方は是非ご一読ください、お薦めします。
小林興起氏の 「主権在米経済」2006年5月刊
関岡英之氏の 「拒否できない日本」2004年4月刊 (小林興起氏はじめ”抵抗勢力”とされた議員が郵政民営化に反対する端緒となった著書)
植草一秀氏
の 「知られざる真実 -拘留地にて-」
植草一秀氏の 「売国者たちの末路(副島隆彦氏との共著)」
【お願い】
植草一秀氏のブログ
で 人気ブログランキング
応援のクリックをお願いします。
| 固定リンク
« 10月24日「「検察・検審を糾弾するデモ」主催者インタビュー by 岩上安身 を活字で (転載) | トップページ | 尖閣諸島での中国漁船衝突は故意ではないのでは? 操船ミスによる事故の可能性も。。。 »
「自主独立と国民主権確立への市民運動」カテゴリの記事
- 4月16・17日 この週末は脱原発と棺直人退陣要求のための集会・デモ(東京・大阪・新潟)に参加しましょう (2011.04.15)
- 明日3月19日に予定されていた『3.19 東京一万人集会』とデモ行進は行われません。今は被災者への援助を。(2011.03.18)
- 3.19 東京一万人集会とデモ行進 『共に生きる日本』も企画運営に参加します(2011.03.05)
- 人の過去を晒し攻撃したりせず、今現在その人がどういう人物か、そこを見るべきです。応援します、2/27鎌倉デモ。(2011.02.27)
- 『検察審査会の疑惑を究明する市民と国会議員の会』が結成されます ~ 小沢一郎潰しの真実を訴求する運動を全国民的なものに(2011.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新党大地党員 様
返事が遅くなりました、申し訳ありません。
札幌も動き始めましたね!
政治家が駄目なら、国民自らの行動で国を変えていきましょう!
小沢さんを守り、小沢さんに託すことが、日本を再生することですよね。
投稿: 利他不動 | 2010年11月16日 (火) 20時33分
レス遅くなりました、利他不動様、多分そうではないかと、ただ不覚にも私は額がM型の方を覚えておりません。
デモはこれから大阪・新潟そして名古屋まで拡散される様子、心から成功を祈っています。
14日に檀様が千歳に来られるとの事「真っ白」Tシャツを着て出迎えようと思っています。
共に頑張りましょう、いずれの再会を楽しみにしています、同志よ!
投稿: 新党大地党員 | 2010年11月12日 (金) 07時05分
りゅう様
コメントありがとうございます。
知識不足、勉強不足、思考停止。。。
私たちもまだまだ不足していますが、私たちが覚醒しているという事実は、この不足を補う努力ができる人間であることを意味していますね。
投稿: 利他不動 | 2010年11月10日 (水) 08時17分
新党大地党員さま
コメント感謝いたします。
私は、たぶん、新党大地党員さまとお会いしているような気がします。
10月24日のデモ打ち上げで、最初檀さんの隣に座られたかたではありませんか?
もしそうであれば、私は新党大地党員さまの右にいた、額がM型の眼鏡をかけた者です(笑)。
11月5日も、解散後にちょこっと挨拶させていただきました。
思い違いであれば申し訳ありませんが。。。
これから北海道は厳しい季節に入りますね。
春の訪れと共に新党大地党員さまがまた動かれるようになれば、是非またお会いしたいです。
それまでに、札幌でもデモか集会が行われますように!
投稿: 利他不動 | 2010年11月10日 (水) 08時10分
ゆきぼー様
いつもありがとうございます。
大阪でのデモ、楽しみですね。改めて、そちらの案内もお知らせとして掲載します。
新潟もデモ開催が決定したようです。
福岡でも何かしら行動を起こそうとの動きがあります。
名古屋でも、警察にデモの相談にいかれた方がいます。
勢いが出てきましたね。
ネット規制は、ちょっと意識して観察してなければならないかも。。。
投稿: 利他不動 | 2010年11月10日 (水) 08時01分
新党大地党員様、なるほど、そのほうが適切な言葉かもしれません。
同意しますm(__)m
投稿: りゅう | 2010年11月10日 (水) 07時59分
りゅう様、資格以前に知能が無いの間違いでは?
投稿: 新党大地党員 | 2010年11月 9日 (火) 23時42分
TOもやしどの
『青山繁晴』をさん付けしてる時点で、あんたには、ここに何もコメントする資格が無い
投稿: りゅう | 2010年11月 9日 (火) 13時03分
日の丸がない。信用できないな。
サヨク系のデモとちゃうんか。
小沢一郎という人間はあなたたちほど思っているほど真っ白ではない。売国奴だ。
あの青山繁晴さんも小沢氏と北朝鮮とのつながりを言及している。
投稿: もやし | 2010年11月 9日 (火) 05時34分
11.5のデモも参加してきました、利他不動様にお会いできたかどうか解りませんが(笑)。
素晴らしい人々と共通の時間と思いを表現できたことを光栄且つ名誉だと感じています。
ただデモ前後の集会ぐらいはやりたかったですね、手前味噌ながら演説にはちと覚えが有るだけに尚更残念でした、これは参加者の多くの声です。
次は大阪、新潟でも実行委ができたとか、全国の思いを抱く人々の行動の拡散が楽しみです。
私自身は季節的なこともあり来春まで遠出は出来ませんが、皆さんと思いは同じ、何らかの形で支援・応援をして行きたいと思っています。
利他不動様、そして同志の皆さん、心から応援しています、頑張ってください、私も頑張ります。
投稿: 新党大地党員 | 2010年11月 8日 (月) 19時59分
ご苦労様でした。
大阪でも11月20日に大阪うつぼ公園発(大阪地下鉄四ツ橋腺本町)でデモの予定との告示を見ました。
今回は大阪ですので参加出来ます。
さて、尖閣・ロシア・と危機を煽るマスコミ連合は自ら発信する扇動報道にネット情報の危機を抱いているのでしょうか。
小沢氏が大マスコミに登場せず、ネットに登場する。
ワイドショウ的面白おかしく出演していた政治家は
ますますバカ面に見える。
ネット規制はいろんな理由を付けて厳しくなると思います。
十分に注意が必要と思いますが。
(バカな書き込みは許されるかも)
投稿: ゆきぼー | 2010年11月 8日 (月) 10時08分
やはり、そうです。インターネット全般に、妨害行為が行われているが、日々坦々の欄にも妨害行為が行われています。
投稿: | 2010年11月 8日 (月) 09時55分
2010年11月 7日 (日) 13時14分 様
インターネットだけであれば、マイノリティで済んでいたのですが、ネット市民がリアル社会に出てデモを始めた。そしてその勢いが一気に拡大しそうな気配がする。
そういったところも、我々の言論抑圧といった形で影響してくるかも知れませんね。
尖閣諸島のビデオ問題は、ネットの危険性を訴求しいよいよ規制に入るための工作だったのでしょうか。
そんな気もしてきます。
投稿: 利他不動 | 2010年11月 7日 (日) 22時47分
インターネットに対する動きがおかしいですよ。
藤井元財務大臣も言論統制をしなければなんて言ってますが、何の気になってるんですかね?。
その方向性を感じます。
投稿: | 2010年11月 7日 (日) 13時14分