« 「いのち」と「効率」鳩ポッポ応援団~Caccyo通信100212 | トップページ | 山口一臣編集長からの続報 「検察の『抗議』に抗議」のウラ話 »

2010年2月14日 (日)

「みんなの党」はこのたび「みんなで偽装」党へと党名変更いたしました 渡辺喜美氏(談)

この度(2月12日)リチャード・コシミズ氏によって晒されました  、 わたくし渡辺喜美の政治団体「喜世会」と森喜朗氏の政治団体「経済政策懇談会」の住所が同一で、しかも収支報告書事務担当者までもが同一である事実につきまして、全くその通りであります(笑)

ただし、誤解のないよう一部訂正させていただきますと、リチャード・コシミズ氏が書かれた「経済政策懇談会(渡辺喜美個人の資金管理団体)」と「喜世会(森喜朗個人の資金管理団体)」というのは間違いで、まずこれら2つの団体は資金管理団体ではございません。渡辺喜美と森喜朗それぞれを支持する方々による政治団体であります。
そして上述の通り、わたくし渡辺喜美の支持団体は「喜世会」であり「経済政策懇談会」ではありません。「経済政策懇談会」は現清和会の元締めであられます森喜朗氏の団体であります。

いずれにしても、このような、わたくし渡辺喜美と森喜朗氏の欺瞞(つまり渡辺喜美は自民を離党しても清和会と一体であること、要するに現在は清和会の別働隊であること)が世に晒されましたことは、光栄なことであり、今後も更に諸々の欺瞞と疑惑を晒していただきたいと、望むものでございます(爆)

1
(喜世会 収支報告書)

1_2
(経済政策懇談会 収支報告書)

さて実はこの件、私どもとしてはその情報収集力と分析力になにかと不満を持っておりますブログのひとつ、「地 獄 へ の 階 段」さんが昨年末に公開されておりました もので、その後ネット上で更なる大きな話題とされるまでに(今回の公開まで)6週以上も待たされた次第であります。

上述の通り、「喜世会」がわたくし渡辺喜美の支持団体であり「経済政策懇談会」は現清和会の元締めであられます森喜朗氏の団体でありますが、「地 獄 へ の 階 段」さんの情報は事実に忠実であり、その誠意に感謝申し上げます(笑)

何が誠実かと申しますと、収支報告書事務担当者が森喜朗氏の「経済政策懇談会」19年分収支報告の表紙にわたくし渡辺喜美の喜世会の電話番号を記入し、その後「経済政策懇談会」の番号に訂正されていることを晒してくださいました(爆)

Photo
経済政策懇談会 表紙

そして「年4回の会員懇談会を開催し1回当たり100~150 万のパー券収入を得る」といった活動方針の酷似した事実まで書いてくださっていることであります。
また、しんぶん赤旗が喜世会の実態を暴き、わたくし渡辺喜美の政治資金の流れを公開された ところまで、記事にされております。
頭が下がる思いです(爆)

Photo_2
(渡辺喜美の政治資金の流れ)

以上、今回世に晒されましたわたくし渡辺喜美と喜世会の実態でございますが、「だからどうした?」「何が問題なのか?」との疑問を多くの方がお持ちかと思いますので、わたくし渡辺喜美がフォローさせていただきます。

わたくし渡辺喜美の支持団体「喜世会」と清和会の元締めであられます森喜朗氏の支持団体「経済政策懇談会」が存在すること自体、そして2つの団体の住所と事務担当者が同一であることは、何ら問題ございません。

国民の皆様にとって問題なのは冒頭の話の通り、”わたくし渡辺喜美は自民を離党しても清和会と一体であること。つまり自民を離党後立ち上げました「みんなの党」は清和会の別働隊であること”なのであります。このことが晒されましたこと、改めまして誠に光栄であります。

余談ですが、「地獄へ階段」さんは森喜朗氏のことで「経済政策懇談会」と森氏の資金管理団体「春風会」、清和会の「清和政策研究会」との関係 も公開されていらっしゃいます。

この余談にもまたまたフォローさせていただきますと、「経済政策懇談会」の代表者は森ビル(株)六本木ヒルズ運営本部の課長職(2003年当時)の方と同姓同名 でありまして。。。
まあ、清和会との親密さでは全国的に有名な森ビルさんの社員(現在は次長か部長に昇格されているのでしょうか)でいらっしゃいますので、同姓同名となれば、あらぬ疑念も生じるのではと心配しておりまして。。。 
実はこの件、心配はするものの、皆様と同様、私も疑念を持っております(笑) 

でも、まあ、こちらも「だからどうした?」でありますが、私と同様に欺瞞を売りとする清和会、そして清和会と親密な森ビル、この肝だけは国民の皆様も忘れぬよう、お願いいたします(笑)

思えば、植草一秀氏から「偽装CHANGE勢力」 と命名されて以来、ネット上ではわたくし渡辺喜美と「みんなの党」の欺瞞が暴かれておりましたが、参議院選に向け準備を整えつつある現在こうして、また広くネット上に公開されましたこと、感無量でございます。
できましたら、わたくし渡辺喜美の迂回献金や江田憲司議員の政治資金での不動産購入など、更に詳細な事実を公開していただきたく、心あるネットブロガーの皆様には、宜しくお願い申し上げます。



そこで、わたくし渡辺喜美から重大な発表をさせていただきます。
このたび私ども「みんなの党」は「みんなで偽装」党と党名を変更いたすことを、ここに発表させていただきます。

わたくし渡辺喜美以下全党員は「欺瞞」を信条とし、いかに国民を欺き官僚と米国に利益供与するか、日夜そのことだけを考え邁進することを、改めてここに宣言いたします。


鳩山新政権が否定する「新自由主義の思想」「市場原理主義経済」「全てを官僚に任せ彼らと利権を共有する文化」「国政の悉くを米国に意思決定してもらう米国隷属」を死守、永続維持するため、解党への道を突き進む自民党(特に清和会)との緊密な連携を図り、そして離党する自民党議員を吸収しつつ、政権交代を目指す所存です。

どうか「米国からの独立」「国民主権」などという夢物語は捨て、「米国と官僚と共に歩む”植民地”日本」への舵取りを、私ども「みんなで偽装」党にお任せいただきたく、よろしくご支援のほど、お願い申し上げます。

以上、2010年2月13日 渡辺喜美氏仮想記者会見より


「経済政策懇話会」
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/20teiki/pdf/ke/ke_1.pdf
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/19report/pdf/ke/ke_1.pdf

「喜世会」
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013398.pdf
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025328.pdf
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021638.pdf

※今回の記事に関しまして「地獄への階段」さんから多くの情報と画像を引用させていただきました。
感謝申し上げます。


【追記】

当初、森ビル(株)の管理職の方が経済政策懇談会の代表者と同一人物であるとの記述をしましたが、該当部分を修正いたしました。
最初に「地獄への階段」様で「経済政策懇談会の代表者と森ビル(株)六本木ヒルズ運営本部タウンマネジメント室の課長さんが同姓同名である」との情報を目にし、ただちに私が思い浮かべたのが植草一秀氏の著書「知られざる真実」に書かれていた、森ビル社長の森稔氏と売国者・小泉純一郎氏の親密さでした。

「清和会」「小泉純一郎」「森ビル社長の森稔」このキーワードから、私の頭の中のパズルで「経済政策懇談会」と「森ビル」の組合せができあがりました。
しかしながら、ジャーナリストの如く足を運び裏を取っての取材を行ったものでもなく、事実確認を行わずに「同姓同名」であることを「同一人物」とみなし掲載したところに問題があったため、訂正いたします。

植草一秀様と「地獄への階段」様には私の不注意な記述からご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申しあげます。
また読者の皆様には、不確実な情報を提供いたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。



私たち国民の声を届けよう!

亀井静香ウェブサイト
小沢一郎ウェブサイト
鳩山内閣メールマガジン 

以下の書籍をまだお読みでない方は是非ご一読ください、お薦めします。

小林興起氏の 「主権在米経済」2006年5月刊
関岡英之氏の 「拒否できない日本」2004年4月刊  (小林興起氏はじめ”抵抗勢力”とされた議員が郵政民営化に反対する端緒となった著書)
植草一秀氏の 「知られざる真実 -拘留地にて-」
植草一秀氏の 「売国者たちの末路(副島隆彦氏との共著)」



【お願い】
 植草一秀氏を応援される皆様には、日本再生に向け、是非 植草氏のブログ  から 人気ブログランキング  に入り、応援のクリックをお願いいたします。 ブログランキングを圧倒的数字で維持し、歩を進めましょう。

 主権者は私たち国民レジスタンスバナー by SOBA@「雑談日記」

|

« 「いのち」と「効率」鳩ポッポ応援団~Caccyo通信100212 | トップページ | 山口一臣編集長からの続報 「検察の『抗議』に抗議」のウラ話 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

「みんなで偽装」党 と渡辺喜美氏」カテゴリの記事

コメント

leny様

コメントと「地獄への階段」様の訂正記事のお知らせありがとうございました。

当該箇所の表現を修正いたしましたのでご確認下さい。

投稿: 利他不動 | 2010年3月 7日 (日) 23時58分

>そして「経済政策懇談会」の代表者である石川俊夫氏は森ビル(株)六本木ヒルズ運営本部タウンマネジメント室の課長職でいらっしゃることまで調べられてます。

これは「地獄へ階段」さんも同姓同名の別人として訂正・削除されています。フォローをしないと「誤解」から「デマ」へ昇進します。自分でネタの確認をしていないでコピペ垂れ流しをするのなら、せめてネタ元のフォローくらいしっかりしてください。

投稿: leny | 2010年3月 1日 (月) 11時14分

よんじゃる様
かっちょ様
ひろ様
わざお様
ろくぶんぎ様

コメントいただき感謝いたします。
感謝していると言いながら、感謝のコメントが今頃になってしまい、申し訳ございません。

この記事をアップして以来、このブログも何だかネット検索から排除されてしまったようですが、参議院選まで、みんなの党の欺瞞を強く訴えていきたく思います。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

投稿: 利他不動 | 2010年2月23日 (火) 21時13分

ああ、でもあれですよね?
・合法であれば問題ない。
・合法でなくても、起訴されない、或いは不起訴になれば、即ち「潔白」なので問題ない。
なんですよね?

投稿: わざお | 2010年2月16日 (火) 12時43分

渡辺喜美氏も民主党と同じくらいうさんくさいですねぇ。

投稿: わざお | 2010年2月16日 (火) 12時27分

かっちょさま>
>いっそのこと、清和会もろとも合流して
>対米隷属を党綱領の柱に掲げ、
>「みんなで従米党」
>と党名を変えてはみてはいかがでしょう!??
>やっぱりアメリカさんあっての日本だから
>アメリカと仲良くするんだ!
>アメリカに守ってもらわなきゃ日本が危ない!
>って本音で訴えた方が良いのかも!!?
これ、冗談が、悪い事実になりかねないですよ、いまの日本では(笑)。
怯懦にまみれた日本原住民は本気でアメリカに守ってもらいたい、って多分思ってますから。
日本人は軍事を「血の穢れ」にまみれた汚物のように思っていますから、国防も自分たちで、なんて思えない、っていうのもあるでしょうけど。
そんな怯懦な日本人が、国旗持って「天皇陛下ばんざーい」って元旦なんかに騒ぐわけでしょ?
「天皇」号のもつ重みを感じている、認識している人があの中にどれだけいることやら。そんな自分たちの行為に矛盾や欺瞞を感じる人が増えてくれれば…あるいは、とも思いますが。

投稿: ろくぶんぎ | 2010年2月15日 (月) 14時32分

な~んだ、やっぱし事務所一緒かいな(大爆笑)。
文字通り同じ穴の狢だが…たぬきでももう少しうまく化けるぞ?
渡辺喜美は一生「端役」の大根役者決定だな。

まぁバンクーバー五輪報道に消される情報なんでしょうが、重要な情報ですね、これは。
しかもタイミングを合わせたように、鳩山内閣の不支持率が支持率を初めて上回る、なんて世論操作的世論調査の結果もしたり顔でNTVは報道してましたし。

しかし、政治状況がどうあれ、かっちょさんの姿勢、行動には頭が下がります。
こういう方が、国政あるいは行政機構の主要幹部にならないからこそ、我が国はここまで堕落してしまったのでしょうが。

場が違うかもしれませんが、小生はかっちょさんを応援し、かつ支持します。

投稿: ろくぶんぎ | 2010年2月15日 (月) 13時44分

鳩山兄弟も入党できますよ。みんなで偽装党に。
そこでも堂々と党首になれるでしょうね。

投稿: わさお | 2010年2月15日 (月) 12時09分

ほほう。。。

これを知るまで、渡辺喜美氏は改革できる奴かと思ってましたが、カラクリはこうでしたか。

良い情報をいただきました。

投稿: ひろ | 2010年2月15日 (月) 09時11分

う~ん(^_^.)
なかなか良いタイミングでの記者会見でしたね!?

暮れからのうんざりするような民主攻撃と
民主の揚げ足取りしかできない自公勢力に
民主も自民もダメだ!政治なんて(~o~)!??
って、うんざりした国民に対して、


自民に代わる清新な保守勢力の第三極として
さあこれから夏の参院選に向け、
協力にアピールしていきたいこの時期に
自ら素性・本性・本籍を明らかにしてから
国民に支持を乞う!という潔い姿勢は
評価できます!!!

いっそのこと、清和会もろとも合流して
対米隷属を党綱領の柱に掲げ、
「みんなで従米党」
と党名を変えてはみてはいかがでしょう!??
やっぱりアメリカさんあっての日本だから
アメリカと仲良くするんだ!
アメリカに守ってもらわなきゃ日本が危ない!
って本音で訴えた方が良いのかも!!?

そのほうが、よっぽど分かりやすくて
国民の支持が得られるのかも!??

本文中にもありますが、
「それがどうした?」と、
取られる向きも少なくないと思われるので、
メディアが取り上げないであろう
このような話を広く国民に認識してもらえるよう!
今後とも頻繁に記者会見を持たれることを期待します(^^)v

投稿: かっちょ | 2010年2月15日 (月) 08時31分

うん!いい記事ですね( ̄ー ̄)ニヤリ!
胡散臭い「みんなで偽装」党の正体を拡散し、善良なる国民が騙されないようにしないと…
似非政党を作って欺瞞に満ちた誑かし論法で国民を騙そうとしても、あのニヤリと笑う他人をコバカにした態度と濁った目は善人の成せる術ではありません。
売国奴の巣窟である清和会と特捜検察の暴虐とジャーナリズムの仮面を被った記者クラブの撲滅が真の日本独立の鍵かと思います。

投稿: よんじゃる | 2010年2月15日 (月) 00時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「みんなの党」はこのたび「みんなで偽装」党へと党名変更いたしました 渡辺喜美氏(談):

» 「戦わずして勝つ」+「己を知り敵を知れば百戦危うからず」 [ライジング・サン(甦る日本)]
「是の故に、百戦百勝は、善の善なる者に、非るなり。 戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり」 これは孫子の兵法「第三篇 謀攻」にあるものである。 これとは別に「戦いて勝つ」というのもある。 「戦わずして~」は王道であり、「戦いて~」は覇道という事なのだ... [続きを読む]

受信: 2010年2月15日 (月) 19時20分

» ヒトデもいろいろ、ヒトもいろいろ、だけどねえ... [ミクロネシアの小さな島・ヤップより]
いまマンタがよく出ているミルチャネルに数個ある係留ブイのひとつは、サンゴの種類が豊富でわたしの大好きな小物ポイントでもある。ところが、そこでもついにオニヒトデを「見て」しまった。たくさんのユビエダハマサンゴに囲まれた中で、それはトゲサンゴにとりついていたけれど、う~ん、困ったナ。でも、長い目で見れば大丈夫だろう。オニヒトデよりもニンゲン・ダイバーによるダメージのほうが、きっと多いはずだから。 いっぽう、こちら→はカワテブクロという名のついたヒトデさん。 グロテスクではあるけれどなんとなくユーモラス... [続きを読む]

受信: 2010年2月16日 (火) 11時29分

» 5280 みんなの党 動かぬ証拠 (自民)別働隊/敵を欺く ためならば まず味方 小泉秘書の(飯島勲) 権謀術数/みんなの党 偽装CHANGE 警戒し [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

受信: 2010年2月18日 (木) 22時25分

» 5281 脱官僚 (脱)霞ヶ関で 漁夫の利を(幻惑し) 反自民票 みんなの党に/自民党 票取れなくも みんなの党 連立狙い 偽装CHANGE [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

受信: 2010年2月18日 (木) 22時37分

» 5283 タックル(テレ朝)や みんなの党を 優遇し 偽装CHANGE 広報部隊/みんなの党(渡辺や) 行革相時 天下り 廃止本気の 取り組みはなし [アルデバランの 夢の星]
色々引用させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。 [続きを読む]

受信: 2010年2月18日 (木) 22時38分

» 選挙 一票の格差が違憲ならやり直させるのが最高裁の権威じゃないの? [のんびりいこうよ!開店休業]
トンちゃんって誰 ? 東京高裁106号インチキ不正選挙裁判替え玉事件 http://youtu.be/MLRKTnxgImc [続きを読む]

受信: 2013年11月21日 (木) 21時50分

« 「いのち」と「効率」鳩ポッポ応援団~Caccyo通信100212 | トップページ | 山口一臣編集長からの続報 「検察の『抗議』に抗議」のウラ話 »