さんま
この時期ですから解凍品ですが、脂がのって旨かったです。
でもどこか物足りなさを感じます。
サンマが焼ける臭いと煙がないんです。
昔は七輪とまではいきませんが、家庭用のガス台に網を置いて焼いてました。
脂が網に落ちて焼ける臭いと煙がなんとも食欲をそそり、味覚を楽しむ前に、視覚、
少し前までは、まだ魚焼き用のグリルでも煙は出ていましたが、今のグリルでは煙も
なんとか情緒ある食を復活させたいですが、東京のマンション住まいじゃぁ、煙たい
また焼きたくても、換気扇が弱くて、サンマなんか焼いたら室内の視界ゼロになっち
残念。。。
| 固定リンク
「食」カテゴリの記事
- 今年も頂戴した 高田ファーム(宮古島)のマンゴー(2009.07.19)
- 疲れた体にするめ酒(2008.07.01)
- 国産小麦と雑穀のパンやさん「ひね」 2(2008.04.21)
- 音を立ててパスタを食べる(2008.04.03)
- スタバでは味わえない本物のコーヒー(2008.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント